top of page
「 グリグリ の ならいごと 」
GULI GULI 企画 や、ご招待作家さまのワークショップについてのお知らせです。
月に一回の教室や、年に数回不定期の教室など。


nomin universe 「音浴会」「ヒーリング施術」
11 / 29 (sat) , 30 (sun) nomin universe healing session __________________________________________________________ 今月11/29(土) と30(日) に 心地良い時間を体感できる✨ イベントが決まりました! GULIGULI で以前「アボリジナルアート」の展示会を開催した 愛知県在住の ヤマチさんご夫婦ユニット「nomin universe」 今回は nomin universeさんのもう一つの活動。 yamachi さんの「ディジュリドゥ音浴」と、 kazuyoさんの「CS60ヒーリング」の 貴重な体験ができるイベントを開催して頂けることに✨ ぜひご参加くださいね。 __________________________________________________________ <スケジュール> 11/29 ( 土 ) 音浴 13:30〜14:30 施術 15:30〜16:30 11/30 ( 日 )
6 日前


毎月1回 / 季節のいけばな のおしらせ
11/30 (日) ① 11:00 ~ ② 13:30 ~ 毎月1回開催 都未生流次期家元・大津智永さんのいけばな教室のおしらせです。 春・夏・秋・冬と季節を感じながらお楽しみください。 基礎からじっくり学べる大津さんの生け花教室。 回数を重ねてステップアップも可能です。 すっかり常連の方も増えてきた ◎初めましての方も大歓迎です。 花と向き合う暮らしと時間を、はじめてみませんか。 講師:大津 智永 (都未生流 次期家元) ▷参加費:3,500円 (材料費・ドリンク込み) ▷定員:5名 ▷持物:ハンドタオル、筆記用具、あれば花鋏 ▷会場:GULIGULI 4F kitchen room ※開催3日前を切ってのキャンセルはキャンセル料¥2000が発生します。ご了承ください。 お花は一度崩してお持ち帰り頂けます。 ご自宅に剣山をお持ちですと、帰宅してすぐ生けることができるのでおすすめです。 剣山、器をお持ちの方は持参していただくのもおすすめです。 ◎一度で完成できますのでお気軽にどうぞ。 ◎男性の方・中学生以上の方もぜひご参加ください
10月25日


(月2回) cotoyoga - 心と体をやさしく緩めるヨガ-
<スケジュール のお知らせ> 11/13 (木) ・ 11/27 (木) 12/11 (木) ・ 12/18 (木) ※12月はレギュラーです ◎ 基本は第2・第4木曜日に開催です ①11:00〜 これまで通りの クラス ( 70分 ヨガ+10分 キールタン ) ②13:00〜 より やさしめコース ( ヨガのみ60分 ) マットの上で体を動かすヨガを70分間、 うたう瞑想と呼ばれる Kirtan (キールタン) を 10分間行う80分間のヨガクラスです。 深い呼吸に合わせてゆったりと体を動かし、 丁寧に心と体の緊張を緩めていきます。 初めての方も体が堅い方もご参加いただけます。 // kirtan (キールタン) について // 〝歌うヨガ〟〝歌う瞑想〟とも呼ばれるインド版のゴスペル(賛美歌)。 神様の名前や祈りの言葉(マントラ)をメロディーにのせて歌います。 リードする人の歌を聞いて後に続くコール&レスポンスの形式で歌っていくので、 初めての方もすぐに歌えるようになり、繰り返すうちに心地良い瞑想状態に
10月23日


寧nei 11月「One day retreat 〜骨格からキレイを作るWS〜」
11/15 sat 寧 nei ワークショップのお知らせ 「 One day retreat 〜 骨格からキレイを作る〜 」 一日ほんの数分の積み重ねで 見違えるからだになる 身体本来の仕組みを丁寧に解説し、 日常生活で無理なく続けることができるセルフワークをお伝えします。 重力に乗れるからだは 呼吸、睡眠の質が変わります。 腸が整い肌がうるおいはじめ 本来の自分を取り戻し、 想像以上のキレイが続くワークショップです 11/15 (日) 13:30 〜 15:00 (受付中) 会場 3F space 参加費 ¥3000 (お茶付き) 定員 5名様 (先着順) 持ち物 ヨガマット、筆記用具、水分補給、動きやすい服 ※お車でお越しの際近くのパーキングをご利用ください ◎ パーソナルセッション (予約制) 11:00〜12:00 パーソナセッション(施術) も受付しております。 詳細はお問い合わせください。 - - - - - - - - - - - - - - - profile 奥村
9月18日


「わたしに還るHula」 classのお知らせ
Niulani Akane 「わたしに還る Hula 」 会員制 class (満席) ※秋に「体験教室」開催検討中です。 クラス参加検討中の方、一度体験したい方におすすめです。 人前で踊る ことを目的にしない " わたし" のためのフラ...
6月1日


簡易金継ぎ教室のお知らせ (2025.12月)
2025. 12/12 (金)・ 13 (土) 13:00~16:00 ※予定 気になる割れは 年内に 漆作家として川西を拠点に活動されている作家、 田中智子さんによる 恒例!出張簡易金継ぎワークショップ。 年に2回開催の人気の教室です。 欠けた部分や、パッキリと割れたものを 樹脂パテと合成レジンで直し、最後に金粉(代用金)で仕上げる という内容で、半日で金継ぎが体験できます。 初心者の方、金継ぎについて学ばれたい方にはオススメのワークショップです。 ※半日のコースです。写真のような欠けた器や、パッキリ2、3個に割れた器をご持参ください。 <食品衛生法の改定について> 2025年11月より、食品衛生法の改定に伴い 「合成うるし」の使用から、食品衛生法適合の「合成レジン」に 変更して行います。食器に使用しても良い合成レジンです。 (11月以前のワークショップで、合成うるしで直した器も、 個人でお使いになる場合は問題ございません) ------------------------------ 日 時: 12/12 (金) 13
5月19日
レンタルスペース・イベントのお知らせ
3F space や. 4F kitchen roomにて開催のワークショップについてのお知らせです。
ルームレンタルについては、GULIGULI 2F galleryまでお問い合わせください。
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
過去のイベント
bottom of page













![3F rental space / サウンドセラピー音浴[満席]](https://static.wixstatic.com/media/9aac71_ee01bd3d22d2425d89ddac7c39608190~mv2.jpeg/v1/fill/w_442,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/9aac71_ee01bd3d22d2425d89ddac7c39608190~mv2.webp)
![3F rental space / サウンドセラピー音浴[満席]](https://static.wixstatic.com/media/9aac71_ee01bd3d22d2425d89ddac7c39608190~mv2.jpeg/v1/fill/w_292,h_165,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/9aac71_ee01bd3d22d2425d89ddac7c39608190~mv2.webp)




































































![[会場変更] Hikaru IWAKAWA TRIO](https://static.wixstatic.com/media/9aac71_2e77672223e7485ca22fcbcec7df5c1b~mv2.jpg/v1/fill/w_442,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/9aac71_2e77672223e7485ca22fcbcec7df5c1b~mv2.webp)
![[会場変更] Hikaru IWAKAWA TRIO](https://static.wixstatic.com/media/9aac71_2e77672223e7485ca22fcbcec7df5c1b~mv2.jpg/v1/fill/w_292,h_165,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/9aac71_2e77672223e7485ca22fcbcec7df5c1b~mv2.webp)