• home

    • GULIGULIについて
    • ACCESS
    • RECRUIT
  • news

    • 新着記事
  • cafe

    • メニュー
    • お子様メニュー
    • ランチのご予約
  • gallery & shop

    • gallery&shop 展示会
    • 3-4F 展示・イベント
    • ギャラリーについて
  • event・workshop

    • ワークショップ・イベント
    • ものづくりマルシェ
  • room rental

  • online shop

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • グレーFacebookのアイコン
    • グレーInstagramのアイコン
    • 全ての記事
    • 新着情報
    • 3F展示会 | 過去の展示
    • 3F展示会|開催中
    • 3F展示会|開催予定
    • イベントのお知らせ
    • カフェのお知らせ
    • ショップのお知らせ
    • スタッフ日記
    • みどりの教室
    • ものづくりマルシェ
    • 過去のイベント
    • 過去の展示会
    • 展示会|開催中
    • 展示会|開催予定
    • galleryご来店予約状況
    検索
    みどりの教室 vol.48「苔玉」
    終了
    • 2019年5月18日

    みどりの教室 vol.48「苔玉」

    2019年 6月29日(土) GULIGULIでも人気の 苔玉作り。 今回はいつもと違い、小さめのサイズを2個つくります。 1つはプレゼント用にもいいですね。 夏のインテリアにいかがですか? --------------------------------- ...
    みどりの教室vol.47 盆栽を作ろうⅣ
    予約受付中
    • 2019年4月22日

    みどりの教室vol.47 盆栽を作ろうⅣ

    <満席ですが、キャンセル待ち予約受付中です> 年に1度の、盆栽の入門編の教室です。 一鉢の盆栽を作って頂き、一年の育て方をお伝え致します。 「また一年後にお会いしましょう。」を合言葉に 一鉢を育ててみませんか。 ・今年の苗は [ハウチワカエデ] ...
    みどりの教室vol46 光のテラリウム
    終了
    • 2019年1月31日

    みどりの教室vol46 光のテラリウム

    お待たせしました、久しぶりの開催となりますみどりの教室のお知らせです🍀 ※写真は過去のワークショップのものとなります。 ▷日程:3/23(土) ▷時間:13:30〜 ▷費用:3500円(材料費・ドリンク代込み) ▷定員:8名様ほど ▷ご予約、お問い合わせ...
    みどりの教室vol.45 お正月飾り
    終了
    • 2018年11月28日

    みどりの教室vol.45 お正月飾り

    久しぶりのみどりの教室のお知らせです。 年内最後は毎年好評のお正月飾りを作ります。 玄関先などを静かに彩るステキな作品を仕上げてください。 ▷2018年12月22日(土) ①午前の部 11:00〜 ②午後の部 14:00〜 ▷参加費:3,500円(材料費・ドリンク付) ...
    夏のみどりの教室 ② ダンゴムシの森を作ろう
    予約受付終了
    • 2018年7月24日

    夏のみどりの教室 ② ダンゴムシの森を作ろう

    ▷8月18日(土)満席 教室 13:30〜 スイカ割り 15:00〜 ※今回は教室とスイカ割りのセットコース1回のみです。午前、午後と2部制ではありません。  ※スイカ割りのみの参加はできません ▷参加費:1名1キット/3,500円(材料費・ドリンク・スイカ付)...
    夏のみどりの教室 ① 多肉缶をつくろう
    終了
    • 2018年7月2日

    夏のみどりの教室 ① 多肉缶をつくろう

    ▷2018年7月28日(土) ①午前の部 11:00〜 ②午後の部 14:00〜 ※締め切りました ▷参加費:一人/3,500円(材料費・ドリンク付) 子供/1,500円 ※いつもどうり大人の方のみの参加も可能です。 ▷定員:各10名 ▷会場:3F party...
    みどりの教室vol.42「竹のオブジェ」
    終了
    • 2018年5月20日

    みどりの教室vol.42「竹のオブジェ」

    今回のみどりの教室は、竹の器を使って作るオブジェです。 自由な発想とあなたの感覚で楽しく、真剣に作ってみませんか? ▷2018年6月23日(土) ①午前の部 11:00〜 ②午後の部 14:00〜 ▷参加費:2,500円(材料費・ドリンク付) ▷会場:3F ...
    みどりの教室vol.41 盆栽を作ろうIII
    終了
    • 2018年5月5日

    みどりの教室vol.41 盆栽を作ろうIII

    年に1度の、盆栽の入門編の教室です。 一鉢の盆栽を作って頂き、一年の育て方をお伝え致します。 「また一年後にお会いしましょう。」を合言葉に 一鉢を育ててみませんか。 ・今年の苗は [キヨヒメモミジ] [イヨミズキ]の予定です。 ...
    みどりの教室vol.40 作庭IV
    終了
    • 2018年5月5日

    みどりの教室vol.40 作庭IV

    今回のみどりの教室はGULIGULIのお庭の植物を使い鉢の上に小庭園を作ります。 約30分、お庭の散策をさせていただき草木の説明をしますので、 そこからヒントを得て作品作りに反映させてみましょう。 ———————————— ▷2018年4月21日(土)...
    みどりの教室vol.39 苔のテラリウム
    終了
    • 2017年12月24日

    みどりの教室vol.39 苔のテラリウム

    新年最初のみどりの教室。 今回は屋久島の流木と苔たっぷりの光のテラリウムです。 お部屋でそっと照らされる、小さな森の世界をお楽しみいただけます。 ※写真は多肉ですがふさふさの苔がメインとなります。 ▷2018年2月10日(土) ①午前の部 11:00〜 ...
    みどりの教室vol.38
    終了
    • 2017年11月25日

    みどりの教室vol.38

    今年最後のみどりの教室は「お正月飾り」 お手製の緑のおもてなしはいかがですか? ▷2017年12月23日(土) ①午前の部 10:00〜 ②午後の部 13:30〜 ▷参加費:3,500円 (材料費・ドリンク付) ▷定員:各8人(予約制) ▷会場:GULIGULI/3F...
    みどりの教室vol.37「光のテラリウム」
    終了
    • 2017年10月29日

    みどりの教室vol.37「光のテラリウム」

    屋久島の流木と植物で光のテラリウムを作ってみませんか? ※写真はイメージです。作品は1鉢を作ります。 ▷2017年11月25日(土) ①午前の部 10:00〜 ②午後の部 13:30〜 ▷参加費:3,500円 (材料費・ドリンク付) ▷定員:各10人(予約制) ...
    みどりの教室 vol.36「作庭Ⅲ」
    終了
    • 2017年10月6日

    みどりの教室 vol.36「作庭Ⅲ」

    GULIGULIのお庭の植物を使って 鉢の上に小庭園を作ってみませんか? 30分のお庭散策付き。草木のお話もさせて頂きます。 それをヒントにオリジナルの作品を作ってみましょう* ※写真はイメージです。作品は1鉢を作ります。 —————————————————-...
    みどりの教室 vol.35「多肉とアイアン」
    予約受付中
    • 2017年10月6日

    みどりの教室 vol.35「多肉とアイアン」

    今回のみどりの教室は、少しおもむきを変えて、 アイアンのスタンドを使いながら作る、 屋久島の流木と多肉のオブジェです。 写真のアイアンは、錆びさせた後のものですが 当日は、錆びさせ方や、黒いアイアンの作り方も 簡単にご案内もさせていただきます。...
    みどりの教室 vol.34「小さな島」
    終了
    • 2017年10月6日

    みどりの教室 vol.34「小さな島」

    7月のみどりの教室は「屋久島の石でつくる 小さな島」です。 石を積み上げ、小さな島にみたてた盆栽を作ってみませんか。 —————————————————- ▷7月22日(土) ①午前の部 10:00〜 ②午後の部 13:30〜...
    みどりの教室 vol.33「苔玉」
    終了
    • 2017年10月5日

    みどりの教室 vol.33「苔玉」

    自然の一部を取り込んで。 人気シリーズのひとつ「苔玉」が久々の開催です! 今年の苔玉は 主となる木と苔で包んで、 廻りに色々な草を植え付けていただきます。 様々な種類の植物を好きなように包んでいただきます。 ずっと楽しむためのコツもお伝えいたします^^...
    みどりの教室 vol.32「盆栽をつくるⅡ」
    終了
    • 2017年4月28日

    みどりの教室 vol.32「盆栽をつくるⅡ」

    「1年後に盆栽とともに会いましょう」 …と言っていた第1回「盆栽を作ろう」から、早いことでもう1年がたちました。 前回参加してくださった方は、その時作った盆栽を持って来て頂き、 育ち具合を見ながら職人さんが剪定方法を指導してくださいます。...
    みどりの教室 vol.31「ツアー & 作庭Ⅱ」
    終了
    • 2017年3月26日

    みどりの教室 vol.31「ツアー & 作庭Ⅱ」

    今回の教室は、GULIGULIのお庭に出て 庭を作った職人さんに直接解説してもらえるツアー付きです。 庭のしくみや考え方など聞いた上で作る「作庭」は きっと特別な想いがこめられるかもしれませんね! ◎4月22日(土)講師:坂本さん(荒木造園設計) ▶︎午前の部...
    みどりの教室 vol.30
    終了
    • 2017年2月26日

    みどりの教室 vol.30

    // みどりの教室・時間変更のお知らせ // 屋久島の流木の(特大サイズ)と(大サイズ)の教室。 それぞれ 大きさの違いから、[午前の部] と [午前の部] に分けて募集をしていましたが、 サイズ違いで 違う時間に参加希望のお声を頂き、 ...
    みどりの教室 vol.29「光のテラリウム」
    終了
    • 2017年1月28日

    みどりの教室 vol.29「光のテラリウム」

    前回もご好評頂いた「光のテラリウム」再び登場です! 冬の食卓に。 おやすみ前のお部屋に。 玄関や階段のアクセントに。 光の小さな屋久島の森はいかがですか? ▷2017年2月25日(土) ①午前の部10:00-12:00《満席》キャンセル待ち受付中 ...
    1
    23