top of page
検索


(月2回) cotoyoga - 心と体をやさしく緩めるヨガ-
<スケジュール のお知らせ>   10/16  (木)  ・  10/23  (木)   ※10月はレギュラーです 11/13  (木)  ・  11/27  (木) ◎ 基本は第2・第4木曜日に開催です ①11:00〜 これまで通りの クラス ( 70分 ヨガ+10分...
予約受付中
9月30日


寧nei 10月「One day retreat 〜骨格からキレイを作るWS〜」
10/18  sat       寧 nei   ワークショップのお知らせ   「 One day retreat  〜 骨格からキレイを作る〜 」 一日ほんの数分の積み重ねで 見違えるからだになる   身体本来の仕組みを丁寧に解説し、...
予約受付中
7月12日


毎月1回 / 季節のいけばな 「秋」のおしらせ
10/26 (日)  ①11:00 ~ ② 13:30 ~ 毎月1回開催  都未生流次期家元・大津智永さんのいけばな教室のおしらせです。 春・夏・秋・冬と季節を感じながらお楽しみください。 基礎からじっくり学べる大津さんの生け花教室。 回数を重ねてステップアップも可能です。...
予約受付中
7月3日


「わたしに還るHula」 classのお知らせ
Niulani  Akane 「わたしに還る Hula 」 会員制 class   (満席) ※秋に「体験教室」開催検討中です。  クラス参加検討中の方、一度体験したい方におすすめです。 人前で踊る ことを目的にしない  " わたし"  のためのフラ...
イベントのお知らせ
6月1日


簡易金継ぎ教室のお知らせ (2025.12月)
2025. 12/12 (金)・ 13 (土) 13:00~16:00 ※予定 気になる割れは 年内に 漆作家として川西を拠点に活動されている作家、 田中智子さんによる 恒例!出張簡易金継ぎワークショップ。 年に2回開催の人気の教室です。 欠けた部分や、パッキリと割れたものを 樹脂パテと合成レジンで直し、最後に金粉(代用金)で仕上げる という内容で、半日で金継ぎが体験できます。 初心者の方、金継ぎについて学ばれたい方にはオススメのワークショップです。 ※半日のコースです。写真のような欠けた器や、パッキリ2、3個に割れた器をご持参ください。 <食品衛生法の改定について> 2025年11月より、食品衛生法の改定に伴い 「合成うるし」の使用から、食品衛生法適合の「合成レジン」に 変更して行います。食器に使用しても良い合成レジンです。 (11月以前のワークショップで、合成うるしで直した器も、  個人でお使いになる場合は問題ございません) ------------------------------ 日 時: 12/12  (金)         13  
予約受付中
5月19日
bottom of page