top of page
検索


unik exhibition はじまりました
昨日から unikさんの アクセサリー展「白の唄」はじまりました。 今回、ぐっと ラインナップをしぼり より unikさんの世界観が密となる展示会になりました。 新作のカクカクがかっこいいリングも。 白と、 黒は細さも3種類ございます。 ...
gallery日記
2018年9月14日


ライブ中止のお知らせ
// ライブ中止のお知らせ // 9月8日に予定していました、斎藤キャメルさんのソロライブですが、 本当に本当に残念なことに、お庭の復旧工事の為、夜の営業中止の方向で決定しました。 もしかしたら8日には大丈夫な予感もしつつ、 微妙なところではありますが...
イベントのお知らせ
2018年9月5日


DMが届きました
NIMAIさんuskabardさんの展示中ですが、fabrica.さんより9月のお知らせが届きました✨ DMのイラストは"齋藤キャメルLive"と同じく、 イワサトミキさんが担当をされてGULIGULIのお庭が‼︎ 素敵です〜🌲🌳✨ ...
gallery日記
2018年8月20日


lilynaoto ライブお裾分け
// 昨日のライブのお裾分け // 昨日は NIMAI-NITAI × usukabard 展示会の特別企画 lilynaotoさんのライブ「印度音巡り」でした。 沢山のご来場ありがとうございました!✨ たっぷりの時間 インドの大地や森、空や海、...
スタッフ日記 (N)
2018年8月19日


NIMAI-NITAI × uskabard 展
// NIMAI-NITAI × uskabard 展 // uskabardさん2日目 NIMAIさんと同じスペースで展示しています。 紐の部分もなんと手編みなんですよ。 どれも魅力的で見入ってしまいます。 古い石や、コインなど。 良い出会いがありそうです。...
gallery日記
2018年8月12日


NIMAI-NITAI × usukabard展 はじまりました
先日の土曜日からスタートしたNIMAI-NITAI × uskabard展。 初日の土日から平日も ご好評いただき、ありがとうございます! インドで糸を紡ぎ 手織りのカディをベースにお洋服作りをされているNIMAI-NITAIさん。...
gallery日記
2018年8月9日


井出創太郎展 終了しました。
井出 創太郎 展「piacer d’amor bush - 光射ノ器/欄塔婆ノ影 –」 終了いたしました。 皆さんのじっくりと ご覧頂いてる姿が印象に残る展示会。 井出創太郎さんのキューブの作品は、 北海道の「落石」以外では、今回が初めての展示だったそうです。 ...
gallery日記
2018年7月30日


ARATi キャンドル展 終わりました。
石のようなキャンドル展。 暑い中 足を運んで下さり、本当にありがとうございました🙏✨ 昨日が最終日でしたが実は今日の夕方搬出まで少し延長しています。 常設も引き続き 数はぐっと厳選して、 お取り扱いもございますのでぜひご覧くださいね✨ ...
gallery日記
2018年7月23日


ARATi candle YOGA の様子
今展示中の ARATi さんのキャンドルの中、 ARATi さんの奥様のカナさんのヨガを行いました。 . 写真と言葉では伝えきれませんが 素晴らしいヨガの時間でした。 大満足のヨガ。 皆さん楽しんで頂けたかな? . . ARATi...
gallery日記
2018年7月15日


井出創太郎展 はじまりました。
// 井出創太郎展 // - 初日 - 今日よりはじまる 井出さんの腐蝕銅版画の世界。 30年間 変わらないタイトル「piacer d’amor bush」 それは井出さんの記憶の重なりでもあります。 今回は腐蝕銅版画エッチング緑青刷りの平面の作品と ...
gallery日記
2018年7月13日


本日のケーキ「紅玉りんごとカルダモン」
<本日のケーキ> 紅玉りんごとカルダモンのパウンドケーキ 立派な紅玉りんごが届きました。 トロトロに煮込んだら、パウンドケーキの中に閉じ込めて焼きました。 爽やかなカルダモンの香りもつけて、上にはレモンのアイシングをとろり。...
cafeのお知らせ
2018年7月5日


イワウチマリコ展 終わりました。
// gallery // イワウチマリコ 個展 「一人で旅にでるような」 終了いたしました。 在廊日には次々とお客様がいらっしゃって、 遠くからも足を運んでくださったり、 イワウチさんのお人柄だなぁと思うのでした。 今回の展示は4年近く前のイワウチさんとの出会いから、...
スタッフ日記 (N)
2018年7月2日


ホームページが新しくなりました!
4年ぶりに、ホームページをリニューアルしました! 今回この素敵なホームページを作ってくれたのは、 初期のころから一緒に働いている、テキパキ 仕事人の メイちゃんです。 やっとスマホにも対応しました〜。 これからは...
スタッフ日記 (N)
2018年6月28日


あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 今日から通常営業はじまりました◎ 本年も どうぞよろしくお願い致します 入り口には荒木造園設計の山本さん作のお正月飾り! ギャラリーにもありますよ。 ぜひご覧くださいね。 ◎本日のケーキは ...
予約受付中
2018年1月5日


スタッフ日記 1117
こんにちは。 中川です。 すっかり秋と思えば、夜は寒く冬を感じますね。 お庭の落羽松(ラクウショウ)も すっかり色が変わりました。 落ち着いた雰囲気での 秋のお食事の季節ですね。 夕方の暗くなる時間もおススメですよ*
予約受付中
2017年11月17日


スタッフ日記 1108
こんにちは、GULIGULI唯一のメンズスタッフとして働いております柏木です。 インスタグラムにてモデルデビューもさせていただいておりますのでよければ チェックしてみてくださいね。 本日は生憎の雨ですが、お庭の植物は水分を吸っていきいきとしています。...
予約受付中
2017年11月8日


スタッフ日記 170603
数量限定!SPECIAL ドリンクが出来ました! 「お庭でとれたジューンベーリーと白ワインのソーダ」 今年も甘酸っぱいジューンベリーがお庭で採れました。 ジューンベリーと白ワインをシロップにして、 ソーダで割った爽やかなひとときはいかがですか?...
予約受付中
2017年6月3日


スタッフ日記 2017.3.29
庭のセンペルセコイアが残念ながら調子が悪くなり 若いセンペルセコイアが運ばれてきました。倒れないよう、傷つかないよう、 植え替えも2日がかりです。 荒木造園の職人さん総動員! 周りの木より 背の低い新入りさん どうぞよろしくお願いします*
予約受付中
2017年3月29日
bottom of page