top of page

上坂 彩 個展 「緑と赤の間」 (2025.6)

  • gallery展示のお知らせ
  • 6月1日
  • 読了時間: 2分

更新日:6月7日







2025


6 / 7 (sat) ~ 22 (sun)






緑と赤の間

between green and red


平面作品と陶の作品


在廊日 : 6/ 7. 8. 13. 22


__________________________________________________________








緑と赤の間




眼鏡を買いに行って視力検査を受けた。

緑色と赤色の半分に分かれた色面、

どっちの色も心地いい色ではないけれど、二色の何かが、

見え方にとっては大事なのだ。


展示タイトルを見て友人が、

「みんな見てる世界が少しだけ違うんだろうね。そこに感情と記憶が重なって

また違うところに焦点を当てながら目玉動かしてるんだろうね」と言った。


新しい眼鏡は酔うくらいよく見えて、これは強すぎたと

後日レンズ交換に行こうと思っていたが、数週間経ったら慣れてしまった。


自分の目玉を信じていいなーと思う色で絵を描いていこうと思った。







__________________________________________________________





上坂 彩  Aya Kosaka


1984 東京生まれ

2011 京都市立芸術大学大学院美術研究科彫刻専攻修士課程 修了


<個展>

2008 「風景の庭」(prinz/京都)

    「憧憬・ドローイング」(INAXギャラリー/東京)

2018 「STILL FRAME」(VOID A PART/滋賀)

2019 「表面の中身」(Nanao pottery/滋賀)

2021  「FLASH」(HOMEPICNIC STOREHOUSE/滋賀)

2024「FOCUS」(木ノ離ノ離レ/東京)

2025 「緑と赤の間」(guliguli/大阪)


<グループ展>

2012 「素数」(Galleria Myotatuuli/フィンランド)

2014 「面白い技術」(清閑亭/神奈川)

2016 "PANTAREI"(京都伝統工芸館/京都)

2017 「つくる・よむ」(chibimado/東京)

2020 「triangular pyramid」(MEDIA SHOP Gallery2/京都)

2021 「その建物は家を連想させる」(Nanao pottery/滋賀)

2025「その絵の消息」(照恩寺/東京)







__________________________________________________________



 上坂 彩  個展 「緑と赤の間」



6/7 sat 〜6/22 sun

12:00〜18:00 火水close

at 2F gallery




__________________________________________________________



















Comments


bottom of page