top of page

玉川堂 銅器展 (2023.6)





6 /10 sat 〜 18 sun


金属加工のまちとしても知られる”燕三条”で、 200年以上に渡って作り続けられている鎚起銅器(ついきどうき)。

金鎚で叩くことで成形され、化学反応により着色を施された銅器からは、

職人の手の跡が感じとれます。

実際にお手を触れていただくことで、

銅器が暮らしの一部になっていくイメージが湧くような機会をご用意いたします。

17日、18日には職人が在廊し、製作実演も行います。

職人の仕事やものづくりについて、お気軽におしゃべりにお越しくださいませ。



-----------------------------------------------------

玉川堂 の 銅器展

2023 610日(土) ー 18(日)

12:00〜18:00 火・水close

2F shop space

-----------------------------------------------------




<玉川堂>


作業工程など匠の技をわかりやすく紹介されています。

ぜひ 玉川堂さんのホームページをご覧ください。








<玉川堂の銅器で楽しむ中国茶会 >


6 /17(土)、18(日)  ① 11:00〜 ②14:00〜 (1時間半程)


職人たちの丁寧な仕事で作られた銅器の手触りを楽しみながら、

ゆったりと中国茶を楽しむ時間を過ごしましょう。




<参加費> 各回 ¥3,850 中国茶3種とお茶菓子付き

<持ち物> 筆記用具

<定員>  5名


<ご予約・お問い合わせ>


玉川堂 銀座店

03-6264-5153

(希望日時・お名前・参加人数・電話番号をお知らせください)




(講師) / 細萱 久美さん

「まるや」代表

東京都武蔵野市出身、奈良市在住。国際薬膳師

お茶の総合商社の企画から、日本の工芸を扱う「中川政七商店」のブランドマネージャー&バイヤーを経て、2018年「まるや」設立。ブランディング、商品開発、工芸とお茶にまつわるショップ店主などを営む。「味の手帖」連載中。

今年より国際薬膳師として、お茶や日々の食事を基本とした、無理のない健康管理を実践&提案中。































Commentaires


bottom of page