top of page
検索


「はじめてのいけばな15」4月のお知らせ
いけばなの基礎からじっくり学べる大津さんのいけばな教室。 毎回来てくださる方、時々ご参加の方、初めましての方、 どの方も感覚が積み重なる学びの場です。 今回も大津 智永さんご指導のもと楽しく、真剣にご自身の作品を作ってみませんか。 一度で完成できますのでお気軽に。...
終了
2018年3月17日


MAGALI はるなつ受注会
今年も MAGALIさんの はるなつ受注会の季節がやってまいりました。 切りかえしにこだわりを感じるMAGALIさんのお洋服は ありそうでない、そんなシルエットです。 ふんわり風とおるワンピースや、 大人な紺がはえるお洋服が並びます。 ぜひお試しくださいね。...
予約受付中
2018年3月3日


「はじめてのいけばな14」3月のお知らせ
いけばなの基礎からじっくり学べる大津さんのいけばな教室。 毎回来てくださる方、時々ご参加の方、初めましての方、 どの方も感覚が積み重なる学びの場です。 今回も大津 智永さんご指導のもと楽しく、真剣にご自身の作品を作ってみませんか。...
終了
2018年2月27日


出張かわばた陶芸教室「グラタン皿をつくろう」
絵本から飛び出てきたかのような、自由で魅力的な陶作品を作る かわばたまさよさんの 「出張陶芸教室」の開催が決まりました! 今回は「グラタン皿」を作ります。 2回で1セットの教室で、1回目は成形をし、2回目に絵付けとカレーランチを頂きます。 釉薬が独特なパステル色で...
予約受付中
2018年2月18日


ものづくりマルシェ 出展者募集
早いもので5回目となる「ものづくりマルシェ」今年も4月に開催いたします! そして今年は初めての ”一般募集枠” ができました。 新芽が育つ庭、春ののびやかな空の4月。 ご参加お待ちしています。 ▷日時:2018年4月28日(土),29日(日)11:00-16:00 ※雨天...
予約受付中
2018年1月29日


屋久杉玉磨きワークショップ
屋久島在住のなーやさんが丹精込めて形を整えてた、たくさんの屋久杉の中から 直感と感覚であなたの屋久杉を一つ選びます。 愛情込めて想いを込めて綺麗にきれいに磨きあげた屋久杉は、 あなたにぴったりな御守りになるでしょう。 屋久杉と向き合い磨く時間は身もココロも自分で磨いているよ...
予約受付中
2018年1月15日


冬のホットドリンク
今年も 冬のホットドリンクができました。 身体の中からあたたまる そんなひとときをお過ごしください。
予約受付中
2018年1月15日


屋久島の風 オーストラリア 大自然の息吹 〜クリスタルボウル × ディジュリドゥ 倍音ライブ〜
都会の中にありながら自然のエネルギー感じることのできるGULI GULIにて、 屋久島、オーストラリアの大自然の響きを体感できるリトリートライブです。 オーストラリア先住民が約1万年前より吹いていたといわれる世界最古の管楽器ディジュリドゥと、...
予約受付中
2018年1月14日


pssst,sir by yuka akita
3/10(sat)~25(sun) 今回2回目となるpssst,sir展 のびやかで空間と人をつなぐようなお洋服やオブジェが並びます。 ※お洋服は受注・即売とございます。 // 秋田 友香 1984年生まれ。京都工芸繊維大学在学中より独学で衣服を制作。繊維会社にてニット素...
予約受付中
2018年1月5日


あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 今日から通常営業はじまりました◎ 本年も どうぞよろしくお願い致します 入り口には荒木造園設計の山本さん作のお正月飾り! ギャラリーにもありますよ。 ぜひご覧くださいね。 ◎本日のケーキは ...
予約受付中
2018年1月5日


森のくすり箱 Vol.9
新年最初のみどりの教室。 今年も年明け恒例の香水作りのワークショップです。 今回は「練り香水」のワークショップの予定です。 新しい年の始まり。 今年の目標や理想、「私らしさ」のイマジネーションを広げて香りで表現してみましょう。 お好きな精油のブレンドを練香水に仕立てます。...
予約受付中
2018年1月5日


n’ui 2018 秋冬 展
2018. 4. 20 (fri) 〜 5. 6 (sun) 名古屋のアパレルブランド n’ui(ヌイ) さんの展示受注会を開催します。 「尾州地方のジャガード織物」 「遠州の藍染織物」がおりなすu’uiさんのオリジナルテキスタイルのお洋服...
予約受付中
2018年1月2日
bottom of page