top of page
検索


SARAXJIJI popup store (2024.08)
8 / 10 sat 〜 18 sun 熊本で 素材と風合いにこだわって作られている SARAXJIJI さんのお洋服。 ご縁があって初めてGULIGULIにお迎えいたします。 日常の暮らしに心地よい素材とリラックスできるデザイン。 長く愛される、用と美を兼ね備えた、...
gallery展示のお知らせ
2024年7月30日


atelier plow exhibition & workshop (2024.8)
8/10 sat - 18 sun デザイナー在廊のもと、 石から選んでジュエリーへとお仕立てする ルースオーダー会を行います。 インド・スーラトの研磨工場にて丁寧に選ばれてきた 色とりどりなナチュラルダイヤモンドを約百点ほどお持ちします。 <販売会> 8/10...
予約受付終了
2024年7月30日


石黒 幹朗 個展 (2024.7-8)
「 虚 」 作ってみようと思ったものを、 ただただ一生懸命に作ってみる できあがったものは、 とくに何でもない程良い そんなものが、少しはできた --------------------------------------------------------...
gallery
2024年7月29日


Event / 「銀河鉄道の夜」 (2024.9)
「 銀 河 鉄 道 の 夜 」 ________________________________________ 9/28 sat 昼の部 14:00~ 夜の部 18:00~ 大人 ¥4,000 / 小人 ¥2,000...
イベントのお知らせ
2024年7月28日


4F rental space / 大人のワークショップ「季節のおもてなし」
(写真は春の開催時のものです) _______________________________________________________________ 9 月 5 日(木) ① 11:00〜12:30 ②14:00〜15:30 ( 4F / rental...
レンタルスペース
2024年7月20日


VAN DE COSMICA トークイベント
※ 満席 (キャンセル待ち可能) VAN de COSMICA カンマタカヤ × 野井俊良 TALK SHOW 「夢の帰還」 〜夢と現実を重ね合わせた「いま」に戻る〜 夢とは一体なんだろう? 僕らが見ていた夢、見たい夢 現実とは一体なんだろう?...
イベントのお知らせ
2024年7月1日


ハスイケ デニム 受注会 2024
7 / 12 fri 〜 15 mon ハスイケデニム受注会も3回目。 今年はジャケットに 夏用の薄手のパンツも届きます。 楽しみにしていたオーダーが仕上がると、 届いた日から「育てる」が始まります。 ずっと履きたくなる。 わたしだけのデニム。...
gallery展示のお知らせ
2024年6月24日


biga -西アフリカのカゴ展- (2024.7)
7 / 5 fri 〜 15 mon 12:00-18:00 火水 close 旅をするように 西アフリカ・ブルキナファソから届く 美しいカゴたちが届きます。 大きなバスケットに、小さなカゴ ポシェットタイプや、収納にぴったりなもの。 迷うことまちがいなし!初日のみ...
gallery
2024年6月23日


OO (うー) popup 「 気になる イメージ 」 (2024.6)
「ceramic collage」と名付けた陶のコラージュ作品を2人で 制作しています。 お互いに大小様々な土のカケラを思いつくままに作り、 会話するようにそれらを交換し混ぜ合わせ、 一つの土台の上で コラージュしている私たちのおしゃべりの様な作品です。...
shop space
2024年6月19日


岩瀬ゆか 個展 「 at gate 」 (2024.6-7)
今 の 自 分 を 携 え て 門 の 前 に い る 見 え な い 向 こ う 側 を 見 え な い ま ま 見 つ め て い る 岩 瀬 ゆ か G U L I G U L I で は 初 の 個 展 で す...
gallery
2024年6月12日


簡易金継ぎ教室のお知らせ (2024.6)
2024. 6/28 (金)・ 29 (土)満・ 30 (日) 13:00~16:00 気になる割れは夏至までに☆ 漆作家として川西を拠点に活動されている作家、 田中智子さんによる 恒例!出張金継ぎワークショップ。 年に2回開催の人気の教室です。...
イベントのお知らせ
2024年5月27日


屋久島 ten (2024.6)
※出展者在廊はございません よ う こ そ GULIGULI ができるずっと前 造園家・荒木芳邦とつながった屋久島のご縁 それから年月がたち 10年前、屋久島をイメージした庭と GULIGULI が誕生しました おかげさまで10周年 ご縁のある屋久島の皆様にご参加頂いて...
gallery
2024年5月16日
bottom of page