top of page
検索


暮らしのヨガ~呼吸をととのえる~ vol.7
※午後の部の場所が屋上から3F party room へ変更になりました 楽しみにして下さっていた皆様申し訳ございません。 屋上にカラスが産卵期で住みつき、人を襲う傾向にある為 止むを得ず場所を屋内に変更致しまいた。 屋内ですが、午後の部も予定時間に開催いたします。 ...
終了
2017年5月10日


みどりの教室 vol.32「盆栽をつくるⅡ」
「1年後に盆栽とともに会いましょう」 …と言っていた第1回「盆栽を作ろう」から、早いことでもう1年がたちました。 前回参加してくださった方は、その時作った盆栽を持って来て頂き、 育ち具合を見ながら職人さんが剪定方法を指導してくださいます。...
終了
2017年4月28日


unik exhibition (2F shop)
5/1(mon) 〜 5/28(sun) 11:00〜18:00 / 2F shop 昨年5月にオープンした 2Fのshop。 オープン当時よりお世話になっている unikさんのアクセサリーが GULIGULIにやってきます。 日々進化してゆく...
終了
2017年4月22日


展示作品についてのお詫びとお知らせ
作品展示に関するお知らせ 現在開催中の《グリグリ紹介します》展におけるお庭での展示に関しまして、 安藤智さんとtejiさんの共同作品の展示は店舗事情により 誠に勝手ながら終了させていただくこととなりました。 主に樹木を活用したお庭での展示に関し、お客様よりたくさんのご意見を...
予約受付中
2017年4月19日


岩瀬ゆか 個展企画「on order」
(Photo / Takahiro Kohiyama) お客様と対面し、お話を交えながら、あなたのために一枚の絵を 岩瀬さんが即興で描いてくださいます。 会話はもちろん、時々の場所や季節など、 その時だけに現れる作品をお持ち帰りください。 ▷日 時:5/ 11,...
終了
2017年4月17日


内田輝 × 岩瀬ゆか EVENT「演奏と制作 #7」
クラヴィコード奏者の内田輝さんの幻想的な音色にあわせて、 岩瀬ゆかさんがライブペイントを行います。 窓からうつりこむ 夜のお庭の、独特の世界をお楽しみください。 ▷5月13日(土) 18:00 会場 → 18:30 開演 ▷参加費:¥3,300 (お菓子とお茶付き)...
終了
2017年4月16日


ALBUS 春の撮影会 at GULIGULI
5月4日と5日の2日間、新緑の森の中、GULIGULIが写真館になります!! 福岡で写真屋+写真館をされているALBUS。 一軒家の中に、撮影ができるスタジオと、フィルム現像・写真プリントができる写真屋、そしてレストランも併設されています。 ...
終了
2017年4月2日


スタッフ日記 2017.3.29
庭のセンペルセコイアが残念ながら調子が悪くなり 若いセンペルセコイアが運ばれてきました。倒れないよう、傷つかないよう、 植え替えも2日がかりです。 荒木造園の職人さん総動員! 周りの木より 背の低い新入りさん どうぞよろしくお願いします*
予約受付中
2017年3月29日


みどりの教室 vol.31「ツアー & 作庭Ⅱ」
今回の教室は、GULIGULIのお庭に出て 庭を作った職人さんに直接解説してもらえるツアー付きです。 庭のしくみや考え方など聞いた上で作る「作庭」は きっと特別な想いがこめられるかもしれませんね! ◎4月22日(土)講師:坂本さん(荒木造園設計) ▶︎午前の部...
終了
2017年3月26日


ものづくりマルシェ#4 ワークショップ
4月29日(土) 4月30日(日) 11:00~ 16:00 展示期間中に開催される「GULIGULIものづくりマルシェ」と連動し、 出品作家のワークショップなども行います。 ◎白水麻耶子さんの「似顔絵仮面」 作家:白水麻耶子(画家) ...
終了
2017年3月23日


「グリグリ紹介します」展 企画イベント
展覧会期間中の特別イベントです。 「料理教室」「英会話」「 みどりの教室」「美術の時間」 グリグリでしかできないワークショップやトークイベントを開催します。作家さんとも気軽に関わっていただける機会になればと考えています。...
終了
2017年3月23日


暮らしのヨガ~呼吸をととのえる~ vol.6
4月のワークショップの詳細のご案内です。 暮らしのヨガ〜呼吸をととのえるVol.6〜 テーマは「デトックス」です。 春は冬に溜まったものを排泄できる時期といわれるそうです。 深く吐く息をていねいにしながら、内臓を生き生きさせるよう背骨を柔らかくしなやかに動かしていきます。...
終了
2017年3月19日
bottom of page